アフタースクール運営職
司法試験の圧倒的な合格実績を誇り、多数の法律家・行政官を輩出してきた「伊藤塾」の運営で培った教育ノウハウを活かし、新しい「学び」や「アクティビティ」を子ども達に提供する場として、アフタースクール事業を2022年4月に立ち上げました。
教育業でのご経験は問いません。子ども達の成長に関わりながら、幅広いスキルを伸ばしたい方を歓迎いたします。
「子どもが好き」な思いを活かせる仕事を始めませんか?
『みらい基地 伊藤塾アフタースクール』HPはこちら

仕事内容
・毎日の学習サポート ・オリジナル探求型学習の実施 ・工作や実験活動の進行・サポート ・生徒や保護者とのコミュニケーション ・学校や生徒自宅、駅への送迎 ・広報活動(各種SNS発信や新聞折り込み等) ・体験会の運営・新規生の入会相談 ・アルバイトスタッフの管理・指導 ▼将来的には適性に合わせて下記の業務をお願いすることもございます。 ・探求型学習の教材制作 ・プログラムの企画 ・営業施策の企画 |
歓迎要件
・接客サービス業の経験者 ・学習塾などスクール運営に携わった経験をお持ちの方 ・子どもや保護者に接する仕事の経験者 ※上記必須ではございません。 |
求める人物像
★未経験者歓迎!子どもの成長に携わりたい方、子どもと一緒に成長していきたい熱意のある方をお待ちしています。
・子どもの教育に興味関心をお持ちの方 ・コミュニケーションスキル力や体力に自身のある方 ・明るく元気な方 ・新しいことに挑戦したい方 |
募集要項
雇用形態 |
・正社員
|
---|---|
勤務地 |
法学館 渋谷本社
東京都渋谷区桜丘町17-5
*JR各線渋谷駅より徒歩5分 |
勤務時間 |
原則土日祝休みのシフト制
勤務時間例:11:00~20:00
※子供の長期休暇時等はシフトに変動があります。
(実働8時間、休憩1時間)
|
休日休暇 |
・週休2日制(原則土日)
・リフレッシュ休日(12日/年)
※法学館では祝日は公休ではございませんが、リフレッシュ休日を充ててお休みにしている社員が多いです。
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(5日※前年度実績)
・慶弔休暇
・介護休暇(特別有給休暇あり)
・産前産後休暇(特別有給休暇あり)
・育児休暇
・有給休暇(取得率80%超:1時間単位で取得可能)
*年間休日123日 |
給与 |
月給22万円~27万円
残業代は別途全額支給します。
*ご本人の希望・経験・能力を考慮の上、決定いたします。 *入社後2か月は試用期間となります。(待遇、福利厚生は変わりありません) |
待遇・福利厚生 |
・昇給年1回(人事考課による)
・賞与年2回(業績による)
・各種社会保険完備
・通勤交通費支給
・住宅補助 ※支給要件あり
・伊藤塾講座割引受講制度
・自己啓発サポート制度(その他資格取得費用やスポーツクラブ利用費用を会社が補助)
・Eラーニング制度
・ベトナム料理店「ハノイのホイさん」ランチ50%割引
・屋内禁煙(専用喫煙所あり)
|
入社までの流れ
こちらのフォームからご応募ください。
メールにて、下記必要書類の送付先をご案内いたします。
履歴書(写真貼付)、職務経歴書
エントリーフォームへ
・ご応募から内定までは2~6週間を予定しております。
・面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
・応募の秘密は厳守いたします。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
お問い合わせ先
株式会社法学館 採用担当
〒 150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-5
E-mail / jinji@itojuku.co.jp